Blender・六角大王Superを中心とした3DCG制作~各ソフトの使い方(チュートリアル)や作品紹介~Project-6B(6B計画)

Project-6B(6B計画)by Benjamin
可変グリッド
サイト内検索
検索ワードを入力し、ボタンをクリック!
Blender Snippet:PROJECT-6B(6B計画)ACT-2
  • ホーム
  • Blender(ブレンダー)
  • 六角大王Super
  • その他
  • 無料素材ダウンロード
  • プロフィール
  • 作品紹介

HOME > Blender ライティング > ライティング(光源)の種類

ブログ記事

ライティング(光源)の種類

3DCGを制作するにあたってモデリングだけでなく、ライティングやレンダリングなどクオリティを左右する工程が幾つか存在します。その中でもライティングは、オブジェクトに光を当て光沢などの質感を表現する重要な工程と言えます。
六角大王以外では、まともに作品を仕上げた事がないので、今回はBlenderでライティングについて学んでみたいと思います。
光源の新規作成方法
まずはライティングの基本操作です。新規で光源を作成するには、「Header」から(または「3D View」上にマウスカーソルを移動し[Space]キーを押す)[Add] > [Lamp]で任意の光源を選択します。作成した光源の移動や回転、拡大・縮小はオブジェクトの場合と同じく、[G]キーで移動、[R]キーで回転、[S]キーで拡大・縮小。もちろんマニュピレータでの操作も可能です。
光源の種類は「Lamp」「Area」「Spot」「Sun」「Hemi」の5種類
光源の種類は「Lamp(ランプ)」「Area(エリア)」「Spot(スポット)」「Sun(サン)」「Hemi(ヘミ)」の5種類。「Bottons Window」内のコンテキスト[Shading]、サブコンテキスト[Lamp buttons]を選択し、光源の光の強さや影のぼかし具合など各種設定を行います。(そこら辺の詳細設定はまた後日にでも・・・)
一度作成した光源もココで別の光源へ変更が可能です。それでは各光源をご紹介します。
「Lamp(ランプ)」のレンダリング見本
〈Lamp(ランプ)〉
「Lamp」は一点から全方向を照らす点光源で、電球などに近い働きをします。
「Sun(サン)」のレンダリング見本
〈Sun(サン)〉
「Sun(サン)」はシーン全体を同じ明るさで平行に照らす無限遠光源です。名前の通り太陽光のように、果てしなく遠い場所からの光を再現できます。
「Spot(スポット)」のレンダリング見本
〈Spot(スポット)〉
「Spot(スポット)」は「Lamp」の光の角度と方向を制限した点光源です。名前の通りスポットライトのような働きをし、演出的な光源としても使用できます。もちろん任意で光の角度も設定可能です。
「Hemi(ヘミ)」のレンダリング見本
〈Hemi(ヘミ)〉
「Hemi(ヘミ)」は半球体にシーン全体を同じ明るさで照らす光源で、他の光源と異なるのは影が発生しない点です。補助的な光源として使用できます。(おそらく・・・)
「Area(エリア)」のレンダリング見本
〈Area(エリア)〉
「Area(エリア)」は発光する板のように面積も持った面光源です。面で光を放射するため影の境界線をぼかすのに最も適しています。

Blender  ライティング  | Posted by Benjamin

プロフィール

続きを読む

プロフィール画像

Handle : Benjamin

お問合せ
月別アーカイブ
RSSアイコン
ご注意

当Webサイトの掲載情報、コンテンツをご利用いただく場合は、ご本人の自己判断・自己責任においてご利用くださいますようお願い申し上げます。
当サイトおよびリンクされている別サイトの利用によって生じたトラブルや損害についての一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。