Blender・六角大王Superを中心とした3DCG制作~各ソフトの使い方(チュートリアル)や作品紹介~Project-6B(6B計画)

Project-6B(6B計画)by Benjamin
可変グリッド
サイト内検索
検索ワードを入力し、ボタンをクリック!
Blender Snippet:PROJECT-6B(6B計画)ACT-2
  • ホーム
  • Blender(ブレンダー)
  • 六角大王Super
  • その他
  • 無料素材ダウンロード
  • プロフィール
  • 作品紹介

HOME > Blender セットアップ > IK(インバースキネマティクス)の設定〈Empty〉

ブログ記事

IK(インバースキネマティクス)の設定〈Empty〉

キャラクターのアニメーションやポージングの下準備として行うセットアップ。そのセットアップの基本とも言える階層構造(関節)の構築ですが、親子関係の設定には、FK(フォワードキネマティクス)モードとIK(インバースキネマティクス)モードの2種類があります。

〈FK(フォワードキネマティクス)〉
通常、BlenderでArmature(ボーン)を作成すると親から子へ動きが伝わるFKモードとなります。子のボーンに関しては、回転のみ行うことが可能です。

〈IK(インバースキネマティクス)〉
FKモードとは逆に子から親へ動きが伝わるのがIKモードとなります。特にキャラクターの手足を動かし、アニメーションやポージングを行う際には、このIKモードがよく用いられています。
[To New Empty Object]でIKを設定
では早速、IK(インバースキネマティクス)の設定方法を・・・。とりあえず先日投稿した「Armature(ボーン)の作成・適用」のように「Create From Bone Heat」にてオブジェクトとArmatureの関連付けが完了した状態のものを用意します。
まず「Pose Mode」で先端のボーン(Bone_C)を選択した状態で、[Inverse Kinematics] > [Add IK to Bone] を選択。さらに[(Add IK Constraint:)To New Empty Object] を選択します。これで一先ず、IKの設定が完了です。
[ChainLen]で影響を与える階層を設定
IKの設定を行ったボーンは黄色に表示され、「Constraints」タブ内には、[IK Solver]が追加されます。[ChainLen]では影響を与える階層を設定することが可能です。
「Empty」でボーンをコントロールすることが可能
「Empty」を選択し、[G]キーまたはマニュピレータで移動することにより、ボーンをコントロールすることができます。
今回コントロールするにあたって「Empty」を用いましたが、それ以外にも「Bone」を作成しコントロールのTargetとして設定することも可能なようです。その際の利点など現時点ではよくわかりませんが、後日試してみたいと思います。

Blender  セットアップ  | Posted by Benjamin

プロフィール

続きを読む

プロフィール画像

Handle : Benjamin

お問合せ
月別アーカイブ
RSSアイコン
ご注意

当Webサイトの掲載情報、コンテンツをご利用いただく場合は、ご本人の自己判断・自己責任においてご利用くださいますようお願い申し上げます。
当サイトおよびリンクされている別サイトの利用によって生じたトラブルや損害についての一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。