Blender・六角大王Superを中心とした3DCG制作~各ソフトの使い方(チュートリアル)や作品紹介~Project-6B(6B計画)

Project-6B(6B計画)by Benjamin
可変グリッド
サイト内検索
検索ワードを入力し、ボタンをクリック!
Blender Snippet:PROJECT-6B(6B計画)ACT-2
  • ホーム
  • Blender(ブレンダー)
  • 六角大王Super
  • その他
  • 無料素材ダウンロード
  • プロフィール
  • 作品紹介

HOME > モデリング 六角大王 > 顔のモデリング女性編〈その3〉

ブログ記事

顔のモデリング女性編〈その3〉

後頭部の面張り付け
前回の「顔のモデリング女性編〈その2〉」に引き続き女性の顔のモデリングを行いたいと思います。前回作成したガイドラインを元に頭の天辺から項(うなじ)にかけて面を張ります。この部分はいずれ髪の毛で隠れるので、おおまかなポリゴンで・・・。耳は後ほど作成するのでスペースを空けておきます。鰓(えら)の部分は若干陰影が付く程度にポリゴンの密度を上げます。
首から肩の面張り付け
首から肩にかけての面張り付けを行います。首に関して、ただの筒状では人形みたいなので首筋を意識して多少リアリティに・・・。今回のモデリングは鎖骨程度でひとまず完了とします。
耳の作成
では、最後の部位"耳"を作成します。複雑で面倒に思えますが、案外適当に作成してもそれっぽく見えてしまう"耳"。最後のチカラを振り絞って作ってまいります・・・。
耳に関しては側面から作成した方が形状が掴み易いと思います。現状の対称モードで側面からラインを引くと中央線になってしまい勝手が悪いので、六角大王Super6からの新機能でもあるレイヤー毎のモード切替を行います。現状作業しているレイヤーは対称モードになっていると思いますが、新規レイヤーを作成しこちらは非対称モードに設定し側面から耳を作成します。
耳の面張り付け
作成したガイドラインを各視点から立体的に編集していきます。耳は多少ポリゴンのシワが出ても気にならないので、面を張ってから立体的に編集した方が良いかもしれません。耳が完成したらいよいよ仕上げです。
仕上げ(頭と耳を結合)
まず、耳を作成したレイヤーを非対称モードから対称モードへ切り替え、頭を作成したレイヤーへ移動します。位置を合わせ面で繋げれば完成です。
仕上げ表示(明るい室内)+ワイヤーフレーム
「仕上げ表示(明るい室内)」のソフトな影(中画質)にてレンダリングした画像とワイヤーフレームをPhotoshopで合体したモノです。後日気になる箇所の微調整を行いたいと思いますが、これにてひとまず「顔のモデリング女性編」は終了です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

モデリング  六角大王  | Posted by Benjamin

プロフィール

続きを読む

プロフィール画像

Handle : Benjamin

お問合せ
月別アーカイブ
RSSアイコン
ご注意

当Webサイトの掲載情報、コンテンツをご利用いただく場合は、ご本人の自己判断・自己責任においてご利用くださいますようお願い申し上げます。
当サイトおよびリンクされている別サイトの利用によって生じたトラブルや損害についての一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。