Blender・六角大王Superを中心とした3DCG制作~各ソフトの使い方(チュートリアル)や作品紹介~Project-6B(6B計画)

Project-6B(6B計画)by Benjamin
可変グリッド
サイト内検索
検索ワードを入力し、ボタンをクリック!
Blender Snippet:PROJECT-6B(6B計画)ACT-2
  • ホーム
  • Blender(ブレンダー)
  • 六角大王Super
  • その他
  • 無料素材ダウンロード
  • プロフィール
  • 作品紹介

HOME > Blender インポート&エクスポート > COLLADA形式への書き出し方法

ブログ記事

COLLADA形式への書き出し方法

ウルトラ怪獣「三面怪人(または三面怪獣)ダダ」
Flash用3Dライブラリ「Papervision3D」にてオリジナルの3DCGを使用するため、対応している形式「COLLADA」への書き出しを行います。因みにCOLLADA形式とは、元々ソニー・コンピュータエンタテインメントがプレイステーション3とプレイステーション・ポータブル向けに開発したフォーマットだそうです。
とりあえず今回は、ウルトラ怪獣「三面怪人ダダ」を使用して試してみたいと思います。
COLLADA形式書き出し設定画面
書き出すオブジェクトを選択し、ヘッダーの[File]から[Export] > [COLLADA1.4(.dae)]を選択します。すると上記の設定画面が表示されるので、書き出す場所、ファイル名を指定します。あとは、「Triangles(三角ポリゴンに分割)」、「Only Export Selection(選択したオブジェクトのみ書き出し)」、「Use UV Image Mats(UVマッピングを使用)」の3箇所の項目を選択します。「Use Relative Paths(リンクファイルを相対パスで指定)」に関しては、私の場合うまくいかず、書き出し後にテキストエディタにて変更を行いました。
最後に[Export]をクリックすれば指定した場所にCOLLADA形式(.dae)のデータが書き出されます。因みに今回書き出した"ダダ"をFlash用3Dライブラリ「Papervision3D」に配置したものがこちら↓です。グリグリしてみてください。(Papervision3Dへの設定方法はまた後日にでも・・・)

Alternative content

Get Adobe Flash player

Blender  インポート&エクスポート  | Posted by Benjamin

プロフィール

続きを読む

プロフィール画像

Handle : Benjamin

お問合せ
月別アーカイブ
RSSアイコン
ご注意

当Webサイトの掲載情報、コンテンツをご利用いただく場合は、ご本人の自己判断・自己責任においてご利用くださいますようお願い申し上げます。
当サイトおよびリンクされている別サイトの利用によって生じたトラブルや損害についての一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。