インポート&エクスポート
BlenderでFBX形式ファイルをインポート
BlenderでのFBX形式ファイルの扱いに関して、エクスポートのみサポートされており、デフォルトではFBX形式ファイルをインポートすることができません。
しかしご安心を・・・。知る限り少なくとも二通りの方法はありますので今回ご紹介されていただきます。
1つ目は「Autodesk FBX Converter(無償)」を使用。工程としてはFBX ConverterでFBX形式ファイルをOBJやDXF、DAE形式に変換し、それらをBlenderでインポートします。使い方も至って簡単!ファイルをウインドウ内(左側)にドラッグし、変換する形式を選択するだけ。
しかし、ボーンを含むファイルに関しては問題が・・・。私のやり方に問題があるのか、OBJ形式ではボーンが排除されてしまい(そもそもボーン情報を格納できるかも定かではありませんが・・・)、DAE形式ではBlenderでインポートの際にエラーが発生。DXF形式に関してはボーンどころかメッシュが原形を留めておらずお話になりませんでした。
ということでFBX Converterは、ボーンを含まないファイルでは有効かと思われます。UVマップの情報は問題なくインポートされましたし・・・。
2つ目は「Bos FBX Importer/Exporter」を使用。こちらはBlenderのアドオンでFBX形式ファイルを直接読み込むことが可能となります。インストール方法は公式サイトをご覧ください。丁寧に解説されています。Blender2.65aで動作確認済みと記載されていたので、今回は念のため同じく"2.65a"を使用。(最新版"2.68a"では未確認)
実際に試したところほぼ問題なくボーンを含むデータを読み込めました。スカートのボーンなど少し問題ありそうですが、今回借り物のファイルのため詳細は不明です。悪しからず・・・。
今回使用させていただいたファイルは「++C++; // 未確認飛行 C ブログ」からダウンロードさせていただきました。ありがとうございます。名前は"C# たん"だそうです。可愛い・・・。
実は今回、自身で制作したFBX形式ファイルを使用しようと思ったんですが、エクスポートがあまり上手くいかず断念いたしました。エクスポートに関しても何やら問題はありそうなので、その辺も追々リサーチしてみたいと思います。