Blender・六角大王Superを中心とした3DCG制作~各ソフトの使い方(チュートリアル)や作品紹介~Project-6B(6B計画)

Project-6B(6B計画)by Benjamin
可変グリッド
サイト内検索
検索ワードを入力し、ボタンをクリック!
Blender Snippet:PROJECT-6B(6B計画)ACT-2
  • ホーム
  • Blender(ブレンダー)
  • 六角大王Super
  • その他
  • 無料素材ダウンロード
  • プロフィール
  • 作品紹介

HOME > Blender レンダリング > テヘペロちゃん/トゥーンシェード〈Freesyle編その1〉

ブログ記事

テヘペロちゃん/トゥーンシェード〈Freesyle編その1〉

前回の「テヘペロちゃん/トゥーンシェード〈マテリアル編〉」から少し間が空いてしまいましたが、続きをやっていきたいと思います。
RenderのFreestyleパネルを有効にする
前回マテリアルの設定が完了しましたので、今回はFreestyleを使用してライン描画を行います。とりあえず、[Render]のFreestyleパネルにチェックを入れ有効にします。右下のアイコンをクリックすると各種設定を行うパネルが表示されます。(厳密には[RenderLayers]のFreestyleパネルに移動します)
RenderLayersのFreestyleパネルで各種設定
まずは[RenderLayers]のFreestyleパネルから設定を行います。Control Modeは[Parameter Edit Mode]を選択。基本的にPythonスクリプトを使用しなくても、インターフェイス上で各プロパティを設定する今回選択したモードで十分に色々な表現が可能だと思います。

Edge Detection Optionsでは、[Face Smoothness]にチェックを入れ有効に。面をスムージングすることにより、ラインがキレイに描画されます。(たぶん・・・) [Culing]にもチェックを入れ有効にします。こちらを有効にすると「ライン描画されない隠れた部分の計算を行わない」そうです。一応試したところ有効にすると、レンダリング結果は変わらず時間が多少短縮されました。
残り2項目の[Material Boundaries]、[Advanced Options]に関しては不明です。
VisibilityのVisible(デフォルト)レンダリング見本
いよいよFreestyle Line Setパネルでラインの描画方法を設定していきたいと思いますが、とりあえず、テヘペロちゃんは置いといて簡単なオブジェクトで色々試してみたいと思います。

Visibilityの[Visible(デフォルト)]では上記の通り、見えている部分のラインが描画されます。
VisibilityのHiddenレンダリング見本
続いて[Hidden]は、逆に隠れている部分のみラインが描画されます。
QI Rangeは描画範囲を任意で指定することが可能
3つ目の[QI Range]は描画する階層の範囲を任意で指定できます。少し分かり辛いですが、例えば[End]を"2"から"3"に変更すると、現在描画されていない青い立方体に隠れている赤い立方体の更に裏側のラインが描画されるようになります。
Edge Markで指定したエッジのみを描画
次にEdge Typesの設定を行います。デフォルトで有効になっている[Silhouette]、[Crease]、[Border]の3つのチェックを外し無効に。代わりに[Edge Mark]を有効にすると、任意で指定したエッジのみ描画することが可能です。「Edge Mark」の指定方法は「2.67から統合されたレンダリングエンジンFreestyle」をご参照ください。
Contourで各オブジェクト毎の輪郭を描画
続いて[Contour]を有効にすると、各オブジェクト毎の輪郭が描画されます。右隣りの[External Contour]は各オブジェクト毎ではなく、全てのオブジェクトを合わせた輪郭が描画されます。
Material Boundaryでマテリアルの境界にラインを描画
最後に[Material Boundary]は、同一オブジェクト内のマテリアルの境界にラインが描画されます。

長くなりましたので、本日はここまでにさせていただきます。次回こそは、テヘペロちゃんライン描画を行なっていきたいと思います。

> テヘペロちゃん/トゥーンシェード〈Freesyle編その2〉 へ続く

Blender  レンダリング  | Posted by Benjamin

プロフィール

続きを読む

プロフィール画像

Handle : Benjamin

お問合せ
月別アーカイブ
RSSアイコン
ご注意

当Webサイトの掲載情報、コンテンツをご利用いただく場合は、ご本人の自己判断・自己責任においてご利用くださいますようお願い申し上げます。
当サイトおよびリンクされている別サイトの利用によって生じたトラブルや損害についての一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。