Blender・六角大王Superを中心とした3DCG制作~各ソフトの使い方(チュートリアル)や作品紹介~Project-6B(6B計画)

Project-6B(6B計画)by Benjamin
可変グリッド
サイト内検索
検索ワードを入力し、ボタンをクリック!
Blender Snippet:PROJECT-6B(6B計画)ACT-2
  • ホーム
  • Blender(ブレンダー)
  • 六角大王Super
  • その他
  • 無料素材ダウンロード
  • プロフィール
  • 作品紹介

HOME > Blender モデリング > 人物(女性)髪の毛の作成/前髪〈Retopo〉使い方

ブログ記事

人物(女性)髪の毛の作成/前髪〈Retopo〉使い方

〈2.5x以降〉リトポロジー(Snap機能)の使い方はこちら

人物(女性)髪の毛の作成/〈Strand Shader〉」に引き続き髪の毛の作成ですが、前回投稿した通りパーティクル・ヘアーは諸事情により断念し、短冊形状ポリゴンでの前髪作成を行います。今回短冊形状ポリゴンのモデリングには、「Retopology(リトポロジー)」略して"Retopo(リトポ)"を使用したいと思います。
リトポとは、「Shrinkwrap」モディファイヤと少し似た機能で、モデリング中のオブジェクトが既存のオブジェクトに吸着してくれる機能です。主にスカルプト・モデリングなどで作成されたハイポリゴンのモデルをローポリゴン化する際に使用されるそうです。では、早速使い方を・・・。
「Mesh」タブ内の「Retopo」をクリックしリトポ機能を有効にする
リトポ機能の使い方はいたって簡単。まず、吸着させたいオブジェクトのみを表示します。続いてプリミティブオブジェクトのPlane(平面)を用意("Subdivide"など細分化はお好みで・・・)し、適当な位置に配置。「Edit Mode」でコンテキスト「Editing」を選択し、「Mesh」タブ内の[Retopo]を有効にします。
設定は以上で、後は編集するだけです。リトポ機能は現在表示されている3DViewの深度を基準に吸着されます。また、編集を行った時点でその箇所のみ吸着されるので、未編集箇所の位置(奥行き)は維持されたままとなります。
「Draw Extra : X-ray」を有効にし編集中のオブジェクトを表示
編集を行う際、吸着により編集中のオブジェクトが既存オブジェクトと重なり隠れてしまいます。対処法としてコンテキスト[Object]、サブコンテキスト[Object buttons]を選択し、「Draw」タブ内の[Draw Extra : X-ray]を有効にし編集中のオブジェクトが表示されるようにします。
「E」キーで伸展させながら、モデリング
[E]キーで伸展させながら、モデリングを行います。私の操作方法が悪いのかもしれませんが、時々思うように吸着されていない場合があるので、視点変更し確認をしながらモデリングを行います。
前髪用短冊形状ポリゴンのモデリングが完了
後は、[Retopo]を解除し、調整を行います。ということで、前髪用短冊形状ポリゴンのモデリングが完了です。次回はマテリアル&テクスチャの設定を行います。

> 人物(女性)髪の毛の作成/前髪マテリアル&テクスチャへ続く

Blender  モデリング  | Posted by Benjamin

プロフィール

続きを読む

プロフィール画像

Handle : Benjamin

お問合せ
月別アーカイブ
RSSアイコン
ご注意

当Webサイトの掲載情報、コンテンツをご利用いただく場合は、ご本人の自己判断・自己責任においてご利用くださいますようお願い申し上げます。
当サイトおよびリンクされている別サイトの利用によって生じたトラブルや損害についての一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。